激安29800円で「14インチフルHD+SSD+Windows10pro」のノートパソコンが買える!

インターネットがメインのユーザーならこれで十分、3万円で新品Windowsノートパソコンが買える!

私が今使っているノートパソコンはNECの中古で4万円くらいのもの、SSDに新調したらキビキビ動いていてくれます。

ただ、たまに異音がするのと終了するときにフリーズしたりするので、そろそろ寿命なのかなとも思ったり。

インターネットが快適に使えればいい程度のWindowsユーザーなので買い換えるなら安いものでいいと思いながら安いパソコンショップをいろいろ下調べしていたのですが・・・

「これ安い」というノートを見つけたのでちょっとご紹介。ツクモというパソコン屋さんの商品です。

eX.computer noteのTSNB14UP1BK

ノートパソコンを買う時に気を付けたほうがいいのが画面サイズと記憶装置です。

画面サイズが大きすぎるとノートパソコンとしては大きいし、小さすぎると見にくい。私としては14インチくらいがちょうどいいかなと思っています。

記憶装置はハードディスクとSSDを見かけると思うのですが、速度が早くて安定しているSSDが欲しいところ。値段はハードディスクより高めです。

そんな目でいいものがないか探していると・・・29800円でこんな商品を見つけました。

TSNB14UP1BKという型番の商品ですが29,800円でほぼ期待どおりの性能を持っているノートパソコンです。

 

CPU名称 Celeron
メモリ(種類) LPDDR3
メモリ(最大) 4GB
付属ディスプレイサイズ 14.1型
VRAM メインメモリと共有
最大表示色数 1677万色
Bluetoothバージョン 4.2
搭載ドライブ 別売
タッチパッド 搭載
332.5mm
高さ 21.8mm
プリインストールOS Windows10 Pro (64ビット)
CPU動作周波数 3867U(1.8GHz)
メモリ(標準) 4GB
付属液晶ディスプレイタイプ LEDバックライト付 FHD IPS液晶(ノングレア)
グラフィック機能 HD graphics 610
最大解像度 1920×1080
HDD容量 64GB (M.2 SATA SSD)
無線LAN IEEE 802.11ac/a/b/g/n
USBポート数 USB3.1(Type-C/Gen1)×1、USB3.0×2
カメラ 200万画素
奥行 223.5mm
重量 1.50kg

私の要求しているものがおおかた揃っているのに3万円で買えるのか・・・

ただしメモリーが4Gなので同時にいろいろな作業をさせるとちょっともっさりするような事があるかもしれませんが、インターネットでちょっと調べ物をする程度とかなら十分。そしてWindows10はproです。

2019年7月11日の発売予定でただいま予約受付中。発売記念キャンペーンで7/31まで通常価格より2,000円(税別)引きというのも良いですね。27,800円で購入できます。

おすすめの使い方

TSNB14UP1BKは動画を編集したりCADで設計をするような「作業系」の仕事には厳しいスペックながらも、こんな使い方ならぜひオススメのパソコンです。

  • インターネットを使ってブログやホームページなどを閲覧したい
  • YouTubeなどで動画を見たり音楽を聞いてみたい
  • Amazonや楽天などのオンラインショップで買い物がしたい
  • 家計簿アプリを入れてお財布をちょっと引き締めたい
  • スマホに撮りためた画像をパソコンを使ってバックアップを取りたい
  • メールを買いたり年賀状の作成、町内会資料を作るような文章作成

パソコンを気軽に使うには十分なスペックだと思います。他に操作しやすくするマウスなどを購入するとさらに使い勝手が良くなります。

画像などを大量に保存するなら大容量のハードディスクがかなり安くなりました。

私が買った頃はこの半分の容量でお値段倍くらいしてたはずなのに・・・

パソコンは買ってみたいけど高いし使い方もわからない、という方にはおすすめできるノートパソコンだと思います。興味がある方はぜひ~