ついにロードバイクを買ってしまった話
※これは過去記事です。旧ブログからの転載のため、すでにこのロードバイクは乗り回していますのであしからずです。
ロードバイクに乗りたい乗りたい乗りたいとお経のように唱えてたのは私。
- アルミのロードバイクいいなあ
- アルミのロードバイクといえばCannondaleでしょ
- GIANTがGIANTショップを守山市に作ったよ
- 守山市が自転車(制限あり)買ったら補助金出すってよ
- お金たまってきたよ
- GIANTショップ見に行ってみた
- GIANTの2017年モデルが発表された
- ロードバイクGIANT CONTEND SL1を注文してきました!←new
一番最後の「ロードバイクGIANT CONTEND SL1を注文してきました!」がこの記事になります^^
僕の住んでいる守山市が健康の一環として自転車を推奨していて、購入資金の2割、最高2万円を市の補助金として出してくれるというのもありがたいお話でした。いまも申請は受け付けてるんだけど、注文した自転車が届くまでに予算を使いきっていると申請は打ち切られてしまうようです。でも予算を増額する話も出ているようなので、ここはご縁があれば頂けるくらいで考えておきましょう。
悩んで悩んで悩んで悩んで買ったのはこれ。
2016 Giant Bicycle [CONTEND SL 1 (2017 NEW) ]
なんだか導かれるように新しく生まれたバイク
ショップが遠いCannondaleを諦めてGIANTにしようと考えた時、悩んだのがエンデュランス(乗り心地)系のDEFYにするか、レース(速さ)系のTCRにするか。結局TCRの105を載せたTCR0にしようと思っていたら2017年モデルが出たわけです。
TCRもDEFYも廃止して双方の利点「DEFYの快適性とTCRの加速性」を取り入れたCONTENDが出てきたわけで。TCRの上位グレードに似たSLシリーズも出てましたし。待っててよかったあ、なんだか両方手に入れられたようで嬉しい。フレームがALUXX SLグレードのアルミ、ブレーキはTEKTROだけどほかは総105。ホイールを変えるともっともっと走りそうな気がする。そしてさっきアルテグラのSPD-SLペダルをAmazonでぽっちり。はよーはよー!
本当はロードバイク貯金、もう少し足りないんですが妻から「補助金の事もあるし足りなかったら貸してあげるからとりあえず注文しに行こうよ」と言ってくれたので今日注文の運びとなりました(´∇`)実は今月末にピッタリそろうはずだったんですよ。
お店の人に「使っちゃうから前金で全額払いたい」って言ったら「納車時全額でお願いしてます」と断られ、ちょっと拍子抜け(笑)大事に隠しておきます。